大阪と地学教育
地学教育に関するポータルサイト。大阪を中心に地学に関する地域情報を提供。
リンク
頬に風を感じて(大阪府教育センター)
お天気ナウ(大阪での気象観測)
雲の分類(十種雲形)
デジタル地学
2011年11月10日木曜日
科学ニュース(20111031)
新聞社の科学ニュースから
スロースリップ:房総沖でプレート滑り、群発地震誘発も
(毎日新聞サイエンスニュース)
大雨:奄美大島で土砂崩れ 短時間に猛烈な雨
(毎日新聞気象・地震ニュース)
南極オゾンホール、今年は平均値 30年前の8倍水準
(朝日新聞サイエンスニュース)
大震災の衝撃波、宇宙の入り口に届いた 京大など観測
(朝日新聞サイエンスニュース)
国産最大ロケット、内部まで見られます…名古屋
(読売新聞科学ニュース)
南極氷河に29キロの亀裂 巨大氷山誕生の兆しか
(朝日新聞サイエンスニュース)
世界の二酸化炭素排出量、急上昇…2010年
(読売新聞科学ニュース)
次の投稿
前の投稿
ホーム