大阪と地学教育
地学教育に関するポータルサイト。大阪を中心に地学に関する地域情報を提供。
リンク
頬に風を感じて(大阪府教育センター)
お天気ナウ(大阪での気象観測)
雲の分類(十種雲形)
デジタル地学
2011年7月30日土曜日
科学ニュース(20110717)
新聞社の科学ニュースから
国際数学五輪:日本は金2
(毎日新聞サイエンスニュース)
気温:猛烈な地表熱が主因…熊谷の国内最高40.9度
(毎日新聞サイエンスニュース)
最後のスペースシャトルが帰還 30年の歴史に幕
(朝日新聞サイエンスニュース)
科学教育には田舎がぴったりだ、という高知の町
(読売新聞科学ニュース)
温泉からレアアース採取、秋田大グループが成功
(読売新聞科学ニュース)
台風6号:各地で大雨、2人行方不明に
(毎日新聞気象・地震ニュース)
台風6号、大きく東へカーブ…気圧配置急変で
(読売新聞科学ニュース)
米探査機、小惑星の軌道に 「はやぶさ」とは別の星
(朝日新聞サイエンスニュース)
国際物理五輪:日本代表の高校生5人、全員メダル
(毎日新聞サイエンスニュース)
次の投稿
前の投稿
ホーム