2012年3月31日土曜日
科学ニュース(20120326)
新聞社の科学ニュースから
毒グモ中性子星:相棒の星、蒸発させる…東工大チーム発見((毎日新聞サイエンスニュース)
ウミガメ:ラニーニャが影響? 屋久島で季節外れの産卵(毎日新聞サイエンスニュース)
東日本大震災:警戒区域、津波最大21メートル 16地点で10メートル超え--東大など調査(毎日新聞気象・地震ニュース)
春一番:12年ぶり関東で吹かず 近畿でも2年連続(毎日新聞気象・地震ニュース)
銀河系中心に宇宙ジェット…「星の材料」を噴出(読売新聞科学ニュース)
科学の甲子園:理系高校生チームで競う 49校、あすから(毎日新聞サイエンスニュース)
この10年、最も暑かった 1850年以降の世界平均(朝日新聞サイエンスニュース)
2012年3月21日水曜日
科学ニュース(20120319)
新聞社の科学ニュースから
長崎は恐竜の楽園だった? 化石発見、今後にも期待((朝日新聞サイエンスニュース)
1千万年前のクジラの化石、ほぼ完全な形で出土 栃木(朝日新聞サイエンスニュース)
中教審方針:防災教育の独立、明確な位置づけ求める(毎日新聞気象・地震ニュース)
地滑り:11棟損壊、雪解け水が原因か…新潟・上越(毎日新聞気象・地震ニュース)
火星の表面にヘビ?…NASAの周回衛星が撮影(読売新聞科学ニュース)
地震規模、GPSで即時に推計 国土地理院が試験導入へ(朝日新聞サイエンスニュース)
大阪ガス、新型家庭用燃料電池発売へ(朝日新聞環境ニュース)
ロボットよ、月面を行け 浜松・中田島砂丘で8機実験(朝日新聞サイエンスニュース)
岩盤引っ張られる型の地震続く 三陸沖・千葉東方沖(朝日新聞サイエンスニュース)
ダニ:真空でも生存 金沢医大・阪大、電子顕微鏡で確認(毎日新聞サイエンスニュース)
ニュートリノ:光速を超えず 欧州研で検証実験(毎日新聞サイエンスニュース)
東日本大震災:エレベーター被害、全国で9000件(毎日新聞気象・地震ニュース)
2012年3月11日日曜日
科学ニュース(20120311)
新聞社の科学ニュースから
日本海異変、熱帯・亜熱帯性の魚類が倍以上に(読売新聞環境ニュース)
東日本大震災:岩手県沿岸の砂浜で非海浜性の雑草が増加(毎日新聞サイエンスニュース)
小惑星「東北」3月11日に太陽・地球と一直線(読売新聞科学ニュース)
縄文時代にも大規模な彗星衝突か 米などの研究チーム(朝日新聞サイエンスニュース)
ウェザーニューズ:レーダーで津波観測(毎日新聞サイエンスニュース)
東日本大震災:高台移転15校 現地再建38校 毎日調査(毎日新聞気象・地震ニュース)
ヒッグス粒子存在の可能性高まる 米研究所も手掛かり(朝日新聞サイエンスニュース)
JAXA法改正:平和利用目的削除で反対署名を開始(毎日新聞サイエンスニュース)
温暖化対策:アジア太平洋地域の会議 4月に日本で開催(毎日新聞サイエンスニュース)
東日本大震災:津波記念碑の4割が被災 宮城の三陸沿岸(毎日新聞気象・地震ニュース)
防災検討会議:次の大震災 強い危機感を表明する中間報告(毎日新聞気象・地震ニュース)
ミクロラプトル:輝く羽毛の恐竜…1億年前、四つの翼持つ(毎日新聞サイエンスニュース)
太陽嵐:地球に接近 通信や飛行機などに悪影響の恐れも(毎日新聞サイエンスニュース)
東日本大震災:余震7220回 有感地震全国で1万回超す(毎日新聞気象・地震ニュース)
ニュートリノ全体像が判明、宇宙誕生の謎に迫る(読売新聞科学ニュース)
闇夜に太陽からの贈り物 世界各地でオーロラ観測(朝日新聞サイエンスニュース)
2012年3月6日火曜日
科学ニュース(20120305)
新聞社の科学ニュースから
3億年前、森の様子は 中国北部、25メートルの植物も(朝日新聞サイエンスニュース)
史上最小?のクレーター はやぶさ採取の微粒子から発見(朝日新聞サイエンスニュース)
新燃岳、マグマ供給は停止…噴火予知連(読売新聞科学ニュース)
電力線通信:屋外の利用、天体観測妨害 天文学会など、制限要望(毎日新聞サイエンスニュース)
ノミ:体長2センチ…巨大化石、中国で出土(毎日新聞サイエンスニュース)
寒冬:この冬、沖縄を除き6年ぶりに 気象庁発表(毎日新聞気象・地震ニュース)
2012年3月1日木曜日
科学ニュース(20120227)
新聞社の科学ニュースから
秋田・玉川温泉雪崩:乾いた雪、一気に崩れ 幅300メートル、長さ100メートル--防災科研が解析(毎日新聞気象・地震ニュース)
「2050年宇宙の旅」はエレベーターで(読売新聞科学ニュース)
3万年前の花:咲いた! シベリアの凍土で採取の種から(毎日新聞サイエンスニュース)
天体ショー:トリプル「金」に期待高まる 観察グラス好調(毎日新聞サイエンスニュース)
特集ワイド:一人暮らしの防災術(毎日新聞気象・地震ニュース)
登録:
投稿 (Atom)