大阪と地学教育
地学教育に関するポータルサイト。大阪を中心に地学に関する地域情報を提供。
リンク
頬に風を感じて(大阪府教育センター)
お天気ナウ(大阪での気象観測)
雲の分類(十種雲形)
デジタル地学
2012年2月11日土曜日
科学ニュース(20120206)
新聞社の科学ニュースから
車に頼らない街づくり…都市コンパクト化へ法案有人
(読売新聞環境ニュース)
電子地形図:送電線消える 電力10社、情報拒否 「テロ対策」、登山不便に
(毎日新聞サイエンスニュース)
長周期の揺れ大丈夫?超高層ビル診断技術開発へ
(読売新聞科学ニュース)
東日本大震災:太平洋プレート、内部で力の向き変化 大地震発生しやすく--海洋機構観測
(毎日新聞サイエンスニュース)
太平洋プレート:内部で力の向き変化 大地震発生しやすく
(毎日新聞気象・地震ニュース)
大雪:全国5地点で記録更新
(毎日新聞気象・地震ニュース)
津波警報:予想高を数字使わず表現 「巨大」「高い」など
(毎日新聞気象・地震ニュース)
自然現象:4年ぶり御神渡りを確認…長野・諏訪湖
(毎日新聞サイエンスニュース)
南極:巨大氷山の誕生キャッチ…衛星から日本開発の機器で
(毎日新聞サイエンスニュース)
イタリア:26年ぶりに本格的な雪…ローマ
(毎日新聞気象・地震ニュース)
次の投稿
前の投稿
ホーム