大阪と地学教育
地学教育に関するポータルサイト。大阪を中心に地学に関する地域情報を提供。
リンク
頬に風を感じて(大阪府教育センター)
お天気ナウ(大阪での気象観測)
雲の分類(十種雲形)
デジタル地学
2011年5月15日日曜日
科学ニュース(20110515)
新聞社の科学ニュースから
検証・大震災:「津波防災の町」岩手・宮古市田老の3・11 二重防潮堤にも限界
(毎日新聞気象・地震ニュース)
突風・ゲリラ豪雨すぐ察知、気象庁が新サービス
(読売新聞科学ニュース)
東日本大震災:マグニチュード速報精度向上 年度内に
(毎日新聞気象・地震ニュース)
はやぶさ、次は安心の旅に 14年に後継機打ち上げ
(朝日新聞サイエンスニュース)
気象:ラニーニャ現象終息 夏にはエルニーニョも?
(毎日新聞気象・地震ニュース)
米国:先月から大雨、5州で浸水
(毎日新聞気象・地震ニュース)
IPCC:世界消費量の77%、再生可能エネルギーで 2050年に--報告書
(毎日新聞サイエンスニュース)
化学五輪:日本代表の高校生4人決まる
(毎日新聞サイエンスニュース)
土星:衛星「タイタン」…40億年前、隕石衝突で大気
(毎日新聞サイエンスニュース)
次の投稿
前の投稿
ホーム